2013.7.12Update=>7/6の結果をアップしました!
【主 催】
(一財)鳥取県サッカー協会
【主 管】
(一財)鳥取県サッカー協会 1種委員会
【目 的】
本リーグは加盟チーム相互の交流と親善を通じて、鳥取県の30歳以上の選手のサッカーの試合をする機会の増加と心身の健康増進、豊かなスポーツ文化の振興に資することを目的とする。
【期 日】
2013年7月~12月
【会 場】
鳥取県内各会場
2013.7.12Update=>7/6の結果をアップしました!
【主 催】
(一財)鳥取県サッカー協会
【主 管】
(一財)鳥取県サッカー協会 1種委員会
【目 的】
本リーグは加盟チーム相互の交流と親善を通じて、鳥取県の30歳以上の選手のサッカーの試合をする機会の増加と心身の健康増進、豊かなスポーツ文化の振興に資することを目的とする。
【期 日】
2013年7月~12月
【会 場】
鳥取県内各会場
上記研修会を下記の要領で募集します。
日 時: 2013年8月11日(日) 8:30~11:00(10P)、8:30~15:30(20P)
会 場: どらドラパーク米子球技場( 〒683-0006 鳥取県米子市車尾66-1 / 電話:0859-33-2861 )
対 象 者 : JFA公認C級・D級コーチ
申込期間: 2013年7月22日(月)~2013年8月7日(水)
受 講 料 : 10P…2,000円
20P…4,000円(昼食代込)
内容・日程等は添付ファイルをご覧ください。
D級コーチ養成講習会・西部コースの日程が変更となりました。
————————————————–
【D級コーチ養成講習会】
〈コース1〉終了
日程:11月10日(日)・17日(日)※当初計画から変更となりました。
会場:鳥取県大山フットボールセンター(大山町)
〈コース2〉
日程:12月7日(土)、14日(土)※当初計画から変更となりました。
会場:鳥取県若葉台フットボールセンター(鳥取市)
※昨年度より内容が全面改訂となっております。
※募集要項等は、10月下旬に掲載いたします。
————————————————–
【C級コーチ養成講習会】開催中(受付は終了しております)
[前期] 7/14(日)・15日(月・祝)鳥取県大山フットボールセンター(大山町)
[中期] 8/10(土)・11日(日) どらドラパーク東山球技場
[後期] 11/23(土)・24(日) 鳥取県若葉台フットボールセンター(鳥取市)
※昨年度より内容が全面改訂となっております。
※募集要項等は、6月上旬に掲載いたします。
————————————————–
【C級・D級コーチ対象 リフレッシュ研修会について】
〈コース1〉終了
日時:5月6日(月・祝)9:00~17:00
会場:鳥取県大山フットボールセンター(大山町)
備考:リフレッシュポイント20
〈コース2〉C級同時開催 終了
日時:7月15日(月・祝)9:00~12:00
会場:鳥取県大山フットボールセンター(大山町)
備考:リフレッシュポイント10
〈コース3〉C級同時開催 終了
日時:8月11日(日)9:00~17:00
会場:どらドラパーク東山球技場
備考:リフレッシュポイント20(全日程参加)
リフレッシュポイント10(午前のみ参加)
〈コース4〉
日時:2月11日(火・祝)9:00~17:00
会場:東郷運動公園
備考:リフレッシュポイント20
【A・B・C級コーチ対象 リフレッシュ研修会について】
〈開催予定〉中止となりました。
日時:12月15日(日)9:00~17:00
会場:とりぎんバードスタジアム
備考:リフレッシュポイント20
計画を進めておりましたが、講師の都合で開催が中止となりました。
代替を行う場合には、再度本ホームページでアップします。
————————————————–
JFA公認B級コーチ資格以上の受講希望について
鳥取県内だけでなく、中国地域トレセンや
ナショナルトレセンへ指導者として参加し
指導実践し経験を積んでいるなど、ある程度の
実績が必要となります。
また、鳥取県内における推薦が必要となります。
活動されている種別や地区の担当者へ
ご相談ください。
————————————————–
現段階でのお知らせとなりますので、開催日や会場が変更されることもございます。
要項や申込書は、開催日1ヶ月前までにはインフォメーションしますので、定期的に当ホームページをご確認ください。
お問合せがある場合は、当ホームページ内の「お問い合わせフォーム」もご活用ください。
【趣 旨】
鳥取県内における社会人サッカークラブのサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図り、広く社会人サッカーの普及振興に寄与することを目的とする。
【主 催】
(一財)鳥取県サッカー協会
【主 管】
(一財)鳥取県サッカー協会1種委員会、(一財)鳥取県サッカー協会西部支部
【後 援】
新日本海新聞社
【開催期日】
平成25年6月2日(日)、9日(日)、16日(日)
【会 場】
鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田・東郷運動公園多目的・どらドラパーク球技場
【最終結果】※抽選の結果
第1代表:SC鳥取ドリームス
第2代表:元気SC
1.主 催 中国サッカー協会 中国大学サッカー連盟
2.主 管 (一財)鳥取県サッカー協会 鳥取大学サッカー部
3.開催期日 平成25年5月12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
4.会 場 鳥取県フットボールセンター若葉台、鳥取県フットボールセンター大山夕陽の丘神田、東郷運動公園、コカコーラ・ウエストスポーツパーク球技場
◆鳥取県からは鳥取大学が出場しています。
1.主 旨
鳥取県内における社会人サッカークラブのサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図り、広く社会人サッカーの普及振興に寄与することを目的とする。
2.主 催 (一財)鳥取県サッカー協会
3.主 管 (一財)鳥取県サッカー協会第1種委員会
4.後 援 新日本海新聞社
5.開催期日 平成25年4月14日(日)、21日(日)、28日(日)
6.会 場 コカ・コーラウエストスポーツパーク多目的、とりぎんバードスタジアム 若葉台スポーツセンター
【結果】
優勝:中原SC
準優勝:バンメル鳥取