1種(社会人・学連)




|新型コロナウイルス感染対策について

 今大会は、「全試合無観客」です。一般の方も試合会場への入場、観戦はできません。

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|後 援

 新日本海新聞社 

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会 第 1 種委員会

|期 日

 2021年7月11日(日)~25日(日) (さらに…)


鳥取県代表として「Yonago Genki SC」と「バンメル鳥取」が出場いたしました。


■大会概要

|主 催


 一般社団法人中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟

|共 催


 一般財団法人鳥取県サッカー協会

主 管


 一般財団法人鳥取県サッカー協会第1種委員会

期 日


 2021年5月8日(土)・9日(日)・16日(日) (さらに…)

|決勝戦【開催中止】

(2021.4.15 14:00発信)

「第64回鳥取県サッカー選手権大会兼天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会鳥取県代表決定戦」の決勝戦について本協会第1種委員会にて協議をした結果、当該試合を中止とし「ガイナーレ鳥取」を代表チームとして決定しました。

【日 時】 2021年4月18日(日)13:00キックオフ (当初開催予定)
【対 戦】 ガイナーレ鳥取 対 Yonago Genki SC
【会 場】 Axisバードスタジアム(鳥取市)

【取扱い】 中止(代替開催なし)
【理 由】 新型コロナウイルス感染拡大の影響による日程の再調整や大会運営が困難なため
【対 応】 大会規定上、新型コロナウイルス感染拡大の影響によって試合開催前に開催不可となった場合の取り扱いについては、2020年度のリーグ戦所属カテゴリーが上位のチームを次戦進出とする。

【代表チーム】  ガイナーレ鳥取 
【備 考】 ガイナーレ鳥取の天皇杯出場は23回目となる


|準決勝【開催中止】

(2021.4.10 18:00発信)

「第64回鳥取県サッカー選手権大会兼天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会鳥取県代表決定戦」の準決勝において本協会第1種委員会にて協議をした結果、当該試合を中止とし次戦のチームを決定しました。

【当初開催予定日時】2021年4月11日(日)11:00キックオフ
【対戦】バンメル鳥取 対 Yonago Genki SC
【会場】東郷運動公園(湯梨浜町)
【取扱い】 中止
【理 由】 
 新型コロナウイルス感染拡大の影響によるものであり、日程の再調整や大会運営が困難なため。
【対 応】
 大会規定上、新型コロナウイルス感染拡大の影響によって試合開催前に開催不可となった場合の取り扱いについては、2020年度のリーグ戦所属カテゴリーが上位のチームを次戦進出とする。
【次戦(決勝戦)出場チーム】 Yonago Genki SC

大会概要
|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

 

主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会 第1種委員会


期 日

 2021年3月14日~4月18日


|会 場

・鳥取県立布勢総合運動公園 球技場・多目的(鳥取市)
・東郷運動公園(湯梨浜町)
・どらドラパーク米子球技場(米子市)
・鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田(大山町)
・Axisバードスタジアム(鳥取市) (さらに…)

中国大会の結果を掲載しました。

2020.11.9  第8節結果をアップしました。最終順位が確定しました。


|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

 

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会 第1種委員会


|会 場

 鳥取県内各地(公共施設)

 

|開催期間

 2020年9月6日(日)~2020年11月8日(日) (さらに…)

第27回全国クラブチームサッカー選手権大会 鳥取県大会予選が中止となり、昨年度大会成績上位チームの「キルシェン」が出場しました。


■大会概要

|主 催


 公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人全国社会人サッカー連盟

主 管


 一般社団法人中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟、公益財団法人広島県サッカー協会

期 日


 2020年9月12日,13日

|会 場


 A:東広島運動公園(東広島市西条町田口 67-1)

|組合せ


 添付ファイルをご覧ください

 

(2020/07/22 第1種委員会 発信)

 「天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会」の大会方式の変更に伴い、本県代表チームを改めて決定しなければなりませんでしたが、本協会第1種委員会にて協議を行いました結果、代表決定戦の延期開催は行わず、推薦によって本県代表チームを決定しましたことをご報告いたします。

【取扱い】 中止(未開催)
【理 由】 新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴う日程調整や大会運営が困難なため

【代表チーム】  Yonago Genki SC
【推薦理由】
 昨年度大会の成績により推薦とする。昨年度大会優勝はガイナーレ鳥取、準優勝はYonago Genki SCである。J3リーグ所属のガイナーレ鳥取は、今年度開催される「天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会」の都道府県代表チームの対象とならないため、成績順位繰り上がりにより「Yonago Genki SC」となる。

【備考】  「Yonago Genki SC」の天皇杯 JFA全日本サッカー選手権大会の出場は初

 

 


(2020/04/06 第1種委員会 発信)

 開催計画を進めてきました表記大会につきまして、公益財団法人日本サッカー協会より通知された新型コロナウイルスの対応としての各種事業の原則延期・中止の継続を重く受け止め、また、この数週間の国内の感染拡大の情勢を鑑みて、県サッカー協会とも協議・検討を行った結果、大会を中止することといたしました。

 現時点では、鳥取県内に新型コロナウイルスの感染者は発生していないものの、選手やチーム・大会関係者等の安心安全を最優先に検討し中止としました。事情をご理解いただきますようお願いいたします。

 なお、「天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会」鳥取県代表チームは、昨年度のリーグ戦所属カテゴリーが上位であった「ガイナーレ鳥取」と決定いたしました。

以上


Yonago Genki SCが3シーズンぶりに中国地域リーグに昇格!!

■大会概要

|主 催


 一般社団法人中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟

主 管


 (公財)広島県サッカー協会、広島県社会人サッカー連盟

期 日


 2019年11月16日,17日

|会 場


 コカコーラウエスト広島スタジアム(広島市西区観音新町2丁目11-124、℡ 082-231-3077)・・・16日,17日
 ミツトヨスポーツパーク郷原(呉市郷原町ワラヒノ山地内 、℡ 0823-33-0608)・・・16日

|備考


 本大会の第一、第二代表のチームは中国リーグへの加入の権利と義務を負う。

 

 

 

第26回全国クラブチームサッカー選手権大会 鳥取県大会優勝の「Yonago Genki SC」が出場!
2019.09.10_大会結果をアップしました。


■大会概要

|主 催


 公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人全国社会人サッカー連盟

主 管


 一般社団法人中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟、一般財団法人岡山県サッカー協会

期 日


 2019年9月7日,8日

|会 場


 A:政田サッカー場(岡山県岡山市東区升田614-11)
 B:NTN岡山畠田総合グランド(岡山県備前市畠田500-1)
 C:灘崎町総合公園(岡山県岡山市南区片岡119-1)

|組合せ


 添付ファイルをご覧ください

|結果


 優勝:Yonago Genki SC、準優勝:キルシェン

(※結果は添付ファイルをご覧ください。)

|主 催


 一般財団法人鳥取県サッカー協会

主 管


 一般財団法人鳥取県サッカー協会 第1種委員会

期 日


 2019年7月7日~21日

|会 場


 どらどらパーク米子球技場(米子市車尾)

 夕陽の丘神田鳥取県フットボールセンター大山(西伯郡大山町)

 弓浜コミュニティ広場(米子市大篠津)

|組合せ


 添付ファイルをご覧ください

 

|備考


 この大会の優勝チームは、鳥取県代表として第26回全国クラブチームサッカー選手権大会・中国地域大会(97日~8/ 岡山県開催)に出場する義務と権利を与える。

 

■大会概要

|主 催


 一般社団法人中国サッカー協会

 

|主 管


 一般財団法人鳥取県サッカー協会

 

期 日


 2019年6月8日(土)~9日(日)

(さらに…)