中国地域大会


■主催 一般社団法人中国サッカー協会
■主管 一般財団法人鳥取県サッカー協会

■日程 2018年5月12日(土)~13日(日)
■会場 鳥取県フットボール大山 夕陽の丘神田

■参加 島根県: 松江FCだんだん
    鳥取県: キッカーズ1970
    岡山県: 菱水シニア50
    広島県: 広島フォーティーズ
    山口県: 山口ダックスサッカークラブ

■備考 優勝・準優勝チームは、7月7日から
    静岡県で開催される全国大会へ出場する。


2018.05.21 Update=>大会結果についてアップしました。

■主  催  (一社)中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟

■共  催  (公財)広島県サッカー協会

■主  管  (公財)広島県サッカー連盟

■協  賛  株式会社 モルテン

■開催期日  2018年5月12日(土)、13日(日)、19日(土)

■会  場  広島広域公園第一球技場・補助競技場、三次運動公園陸上競技場、
       千代田運動公園陸上競技場

■備  考  本大会にて決定した3チームは、第54回全国社会人サッカー選手権大会(茨木県)に出場する。

■鳥取県代表として「Yonago Genki SC」と「バンメル鳥取」が出場いたします。

【趣旨】 子どもたちが、サッカー競技を通して身体を鍛え、フェアプレーの精神を培い、正しく力強く生きる ことを願って開催する。
【主催】 一般財団法人鳥取県サッカー協会
【主管】 一般財団法人鳥取県サッカー協会第4種委員会
【後援】 鳥取県教育委員会
【協力】一般財団法人鳥取県サッカー協会第4種委員会東部地区委員 ほか
【大会結果】
優 勝:KFC
(さらに…)


■主  催  (一社)中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟

■共  催  (公財)広島県サッカー協会

■主  管  (公財)広島県サッカー連盟

■協  賛  株式会社 モルテン

■開催期日  2018年5月12日(土)、13日(日)、19日(土)

(さらに…)

鳥取県より ガイナーレ鳥取U-18 が参戦!!

■名称 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2018中国
■主催 一般社団法人中国サッカー協会
■主管 参加チーム所属都道府県サッカー協会
■協賛 JFA Youth & Development Official Partner
     株式会社ナイキジャパン
    JFA Youth & Development Official Supporter
     トヨタ自動車株式会社、ニチバン株式会社、株式会社 明治
    JFA Youth & Development Official Provider
     株式会社モルテン
■後援 スポーツ庁・公益財団法人日本サッカー協会 他
■出場チーム
 広島皆実高校(広島県)
 高川学園高校(山口県)
 作陽高校(岡山県)
 玉野光南高校(岡山県)
 サンフレッチェ広島ユースセカンド(広島県)
 ファジアーノ岡山U-18(岡山県)
 立正大学淞南高校(島根県)
 岡山学芸館高校(岡山県)
 瀬戸内高校(広島県)
 ガイナーレ鳥取U-18(鳥取県)

▼大会詳細は以下の公式サイトを参照

 

連日記録的な猛暑日となっていることから、これまで以上に厳重な警戒が必要であることをご認識いただくとともに、今一度「熱中症対策ガイドライン」について確認いただきますようよろしくお願いします。
また、夕方以降の涼しい時間帯に試合または練習等の活動を実施する場合には、突然の落雷や雷雨発生の危険性もあることから、併せて「サッカー活動中の落雷事故の防止策についての指針」も確認いただきますようよろしくお願いします。

◆現在の鳥取県内のWBGT指数|環境省HP 熱中症予防情報サイト

 →活動前にチェックしましょう。

●「熱中症対策ガイドライン」
●「熱中症対策ガイドラインについて<FAQ>」
●「サッカー活動中の落雷事故の防止策についての指針」 (さらに…)

2018.1.29 Update=>大会結果をアップしました。

●主  催 公益財団法人日本サッカー協会
●主  管 一般社団法人中国サッカー協会 フットサル委員会
      一般財団法人鳥取県サッカー協会 フットサル委員会
●期  日 2018年 1月27日(土) 1回戦
      2018年 1月28日(日) 準決勝、決勝戦

●会  場 あやめ池スポーツセンター
      鳥取県東伯郡湯梨浜町藤津650 TEL(0858)32-2231

 

鳥取県代表として「ファレイア鳥取/タルタルーガ」と「トゥリパーノFC」が出場いたします。


1.目 的 日本国内における女子サッカーの技術向上と健全な心身の育成を図り,広く女子サッカーの普及振興に寄与することを目的とし,高等学校のチームすべてが参加できる大会として実施する。

2.名 称 第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 中国地域予選会

3.主 催 中国高等学校体育連盟サッカー部,(一社)中国サッカー協会

4.主 管 鳥取県高等学校体育連盟サッカー部,(一財)鳥取県サッカー協会

5.後 援 鳥取県教育委員会

6.協 賛 株式会社 モルテン  

7.期 日 平成29年11月18日(土),19日(日),20日(月)

8.会 場 若葉台スポーツセンター第1グラウンド(鳥取市若葉台北2-1)

      とりぎんバードスタジアム(鳥取市蔵田423)

JFAHP地域大会紹介ページはコチラ

【主 催】 一般社団法人中国サッカー協会

主 管】 一般財団法人岡山県サッカー協会 女子委員会

日 程】
開催日:  2017年 11月18日(土)11月19日(日)
会 場:  灘崎町総合公園多目的広場(人工芝) 岡山市南区片岡119-1 

鳥取県代表として「鳥取レディース」が出場いたします。

2017.11.19 Update=>2日目の結果をアップしました。

【主 催】(一社)中国サッカー協会、中国社会人連盟

【主 管】(一財)鳥取県サッカー協会、鳥取県第1種委員会

【期 日】2017年11月18日(土)、19日(日)

【会 場】大山町 鳥取県フットボールセンター夕陽の丘神田(山香荘)、湯梨浜町 東郷運動公園

鳥取県代表として「Banmel鳥取」と「SC鳥取ドリームス」が出場しました。