第23回鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭サッカー競技を開催!


10月23日(日)に湯梨浜町の東郷運動公園にて「第23回鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭サッカー競技」を開催しました。
県内からおよそ120名が来場し、幼児から一般の皆さんがボールを蹴る楽しさ、ゴールを決める喜びを体感しました。

サッカー競技の部では、昨年に引き続き県内で活動する小中学校のサッカーチームの保護者や指導者等で結成されたチーム対抗の「5人制ミニサッカー大会」を行いました。男女年齢問わずで構成された各チームには初心者や経験者が入り混ざっており、チームワークの良さや、必死になってボールを追いかけるプレーなど今年も白熱した試合が繰り広げられました。

また、家族で来場した子どもたちや家族向けに、「キックターゲット」や「シュートスピード計測」のフットボールアトラクションを開催し、多くの方々にボールを蹴る楽しさを体感してもらいました。

 

|参加者コメント

「初めて参加させていただきました。コロナ禍という事もあり、なかなか同じチームの親御さんとの交流ができないなかで、今回のイベントはコミュニケーションを図れるとてもすばらしいイベントとなりました。来年も開催されるようでしたら参加できる事を楽しみにしております。」

「お世話になりました!お母様達も気軽に参加させていただいて、うちのチームとしては、大変ありがたかったです!次回も都合がつけば参加させてください(*^^*)」

「子どもたち、コーチ、保護者の方々と楽しくコミュニケーションをとる事が出来たし、フットサルも動けないながらも試合の緊張感を味わう事ができました😊」

 

(優勝した伯耆レガーメSCのみなさん)「過去2回参加させて頂き、この度念願の優勝することが出来ました!何より楽しくサッカーが出来た事、子供達に勇姿を見せれた事、最高の1日でした!主催者様、相手チームの皆様ありがとうございました!また企画して頂ければ参加したいです!よろしくお願いします!」


|参加来場者数 約120人 

競技参加者 60人
その他来場者 約60人


|開催概要

 ■第23回鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭サッカー競技