【趣 旨】
 鳥取県内における社会人サッカークラブのサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図り、広く社会人サッカーの普及振興に寄与することを目的とする。

【主 催】  
(一財)鳥取県サッカー協会

【主 管】  
(一財)鳥取県サッカー協会1種委員会、(一財)鳥取県サッカー協会西部支部

【後 援】  
新日本海新聞社

【開催期日】 
平成25年6月2日(日)、9日(日)、16日(日)

【会 場】  
鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田・東郷運動公園多目的・どらドラパーク球技場

【最終結果】※抽選の結果
第1代表:SC鳥取ドリームス
第2代表:元気SC


[2013.06.14.update!]参加募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました!

【名称】
JFAキッズサッカーフェスティバル2013鳥取県inだいせん

【趣旨】
10歳以下の年代層を「キッズ」と称し、この年代における
サッカーの普及を図る。このフェスティバルは、幼児年代
からのサッカーの普及促進を主目的として開催するものである。
これまでサッカーに親しんだことが無い幼児も含めて、
より多くの子ども達がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる
機会を提供し、キッズサッカーの浸透に努める。

【主催】 一般財団法人鳥取県サッカー協会

【主管】 一般財団法人鳥取県サッカー協会キッズ委員会、第4種委員会

【後援】 公益財団法人日本サッカー協会、大山町、大山町教育委員会

【期日】 2013年6月22日(土)10:00~12:00 (受付9 :30~)

【会場】 鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田・人工芝フィールド
( 〒689-3214 大山町加茂2663番地 / TEL:0859-54-2211 )

【内容】
 5人制ミニゲーム、サッカーアトラクション
(キックターゲット、ドリブル、シュートスピード、リフティング)

【指導者】 JFAキッズリーダーインストラクター ほか

【参加資格】
 小学4年生以下(10歳以下)の男女を対象とします。
 サッカー協会への登録有無は問いません。
 (サッカーをしたことのない児童の参加も申込み可能です)

【参加料】 無料 ※参加賞も用意しています!

【申込み】
 5人組を一組としてチームを結成し応募してください。
 学校のともだち、近所のともだち、サッカー仲間など、
 チームを作って応募してください!
 16チーム(多数の場合は抽選後、ご連絡します)
 下記申込書に記入の上、E-mailにてご送付ください。

【締切】 2013年6月12日(水)18:00

[主 催]鳥取県高等学校体育連盟 (一財)鳥取県サッカー協会

[主 管]鳥取県高体連サッカー部

[期 日] 2013年6月1日(土),2日(日),3日(月),8日(土),9日(日)

[会 場]米子西,どらドラパーク米子球技場,どらドラパーク米子陸上競技場,境総合,境,コカコーラウエストスポーツパーク球技場,とりぎんバードスタジアム


●男子も、女子も・・・詳細は⇒ コチラ!!

2013.06.10 Update!!]

〔決勝戦〕

米子北 2-0 境
     0前半0
     2後半0
     

【最終結果】
〔男 子〕
1位:米子北高校
2位:堺高校
3位:米子東高校


〔女 子〕
1位:米子高校
2位:鳥取東高校
3位:鳥取西高校



——————————————————————————

■ 平成25年度 全国高等学校総合体育大会(サッカー競技)

7/31~8/7 男子/福岡県、女子/佐賀県

 鳥取県代表(男子)として「米子北高校」が出場いたします。


——————————————————————————

[2013.06.07.update!]最終結果を更新しました!


〔大会名〕第28回日本クラブユースサッカー選手権(U‐15)大会 鳥取県大会

〔会場〕鳥取県フットボールセンター夕陽の丘神田、東郷運動公園多目的広場、鳥取県フットボールセンター若葉台

〔期日〕2013年5月25日(土)、6月1日(土)、2日(日)

【5/25】予選リーグ
Aグループ:アミーゴ、ヴァエル、イーズ
Bグループ:ヴァモス、蹴友、ウンビーゴ
Cグループ:プエデ、カミノ、セリオ

【6/1】決勝・順位リーグ
1位リーグ:ヴァエル、ヴァモス、プエデ
2位リーグ:アミーゴ、蹴友、カミノ

【6/2】3位決定戦(中国クラブユース代表決定戦)
ヴァモス[1位リーグ3位]vs蹴友[2位リーグ1位]

【順位】
優勝:ヴァエル
2位:プエデ
3位:ヴァモス
4位:蹴友

(ヴァエル・プエデは全日本クラブユース中国地域大会へ、ヴァモスは中国クラブユース大会へ出場する)
 
 
 ●詳しくは添付書類をご覧下さい。

【主 催】一般財団法人鳥取県サッカー協会

【主 管】鳥取県フットサル連盟

【開催期日】
第1節 2013年 4月28日(日) あやめ池スポーツセンター
第2節 2013年 6月16日(日) あやめ池スポーツセンター   
第3節 2013年11月23日(土・祝) 鳥取市民体育館   
第4節 2014年 1月 5日(日) あやめ池スポーツセンター

【参加チーム】
□エスペレンディローサ
■FC Vaelu 湯梨浜08 Deusa
□サンパリオ
■レジスタ

★⇒鳥取県フットサル連盟HPからも詳細についてご覧になれます。->鳥取県フットサル連盟HP

【主 催】 一般財団法人 鳥取県サッカー協会

【協 賛】(株)モルテン

【主 管】 鳥取県フットサル連盟、鳥取県フットサルリーグ運営委員会

【大会期間】 2013年4月~2013年10月

【会 場】あやめ池スポーツセンター、鳥取市民体育館、米子市民体育館

***参加チーム***
◇ルイ
◆リフォルマ フットサルクラブ
◇エスペランザ
◆トゥリパーノFC
◇奥山蹴球雑技団
◆ラドゥローネ
◇UFCラソパーニュ
◆エルハーブ
◇ワヤックス 

★⇒詳細については、鳥取県フットサル連盟HPをご覧ください。->鳥取県フットサル連盟HP
 
 
 ●詳しくは添付書類をご覧下さい。


【主 催】中国サッカー協会

【主 管】一般財団法人 鳥取県サッカー協会

【開催期日】平成25年5月4日(土)、5日(日)

【会 場】コカ・コーラウエストスポーツパーク 陸上競技場・球技場(鳥取市布勢146-1)

※鳥取県代表は見事優勝を果たし全国大会出場を決めました!全国大会は2013年6月29日(土)~7月1日(月)静岡県藤枝市で開催されます。

◆JFA HPから詳細についてご覧いただけます。

1.主 催 中国サッカー協会 中国大学サッカー連盟

2.主 管 (一財)鳥取県サッカー協会 鳥取大学サッカー部

3.開催期日  平成25年5月12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)

4.会 場  鳥取県フットボールセンター若葉台、鳥取県フットボールセンター大山夕陽の丘神田、東郷運動公園、コカコーラ・ウエストスポーツパーク球技場



◆鳥取県からは鳥取大学が出場しています。

1.主 旨
鳥取県内における社会人サッカークラブのサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図り、広く社会人サッカーの普及振興に寄与することを目的とする。

2.主 催 (一財)鳥取県サッカー協会

3.主 管 (一財)鳥取県サッカー協会第1種委員会

4.後 援 新日本海新聞社

5.開催期日  平成25年4月14日(日)、21日(日)、28日(日)

6.会 場  コカ・コーラウエストスポーツパーク多目的、とりぎんバードスタジアム 若葉台スポーツセンター

【結果】
優勝:中原SC
準優勝:バンメル鳥取

——————————————————

【名 称】   高円宮杯 わかとりU-18リーグ 2013

【主 催】  一般財団法人 鳥取県サッカー協会

【主 管】  一般財団法人 鳥取県サッカー協会2種委員会

【会 場】  鳥取県内高校グラウンドおよび公共施設


-出場参加チーム————————————–

>>> 1部リーグ <<<(8チーム)

 鳥取西高校・八頭高校・鳥取城北高校・米子北高校B・
 米子工業高校・境高校・境港総合高校・ガイナーレ鳥取ユース



>>> 2部リーグ <<<(8チーム)

 鳥取西高校B・鳥取東高校・鳥取工業高校・倉吉西高校・
 米子東高校・米子西高校・米子北高校C・境高校B



>>> 3部EASTリーグ <<<(8チーム)

 鳥取東高校B・八頭高校B・鳥取工業高校B・鳥取商業高校・
 青谷高校・鳥取湖陵高校・倉吉東高校・倉吉北高校



 
>>> 3部WESTリーグ <<<(7チーム)

 倉吉総合産業高校・FCヴァエル・鳥取中央育英高校・米子東高校B・
 米子工業高校B・米子高専・米子松陰高校




——————————————————