決勝戦
|日時 2024年7月7日(日)10:00
|会場 若葉台スポーツセンター(鳥取市)
|対戦 鳥取城北高校 5-0 アクシーノ境港

大会成績・大会結果
 優 勝:鳥取城北高校 
 準優勝:アクシーノ境港 (さらに…)

決勝戦
|日時 2024年6月30日(日)13:00
|会場 ヤマタスポーツパーク球技場(鳥取市)
|対戦 鳥取KFC U-12 3-0 DDS(島根県)

大会成績・大会結果
 優 勝:鳥取KFC U-12 
 準優勝:DDS
 第3位:就将SC
 第4位:東出雲FC (さらに…)

スライド1

2024年6月22日(土)に米子市のどらドラパーク球技場にて「とっとりキッズサッカーフェスティバル2024inどら球」を開催しました。

スライド4

地域のキッズ年代の子どもたちにサッカーを楽しんでもらえる機会の創出と、2033年に鳥取県で開催予定の国民スポーツ大会の対象年代へのサッカーやスポーツの普及促進等を目的として開催しました。今回は鳥取県西部地区の小学1,2年生34名が参加しました。

スライド5

各コートのピッチリーダーやチーム引率役として米子北高校サッカー部員がサポートをし、参加者を盛り上げたり一緒になってサッカーを楽しんでいました。

スライド3

|参加者保護者コメント


● 米子北高のお兄さんお姉さんが優しくサポートしてくれて、次第に緊張もほぐれて楽しめていました。

● 北高生のお兄さんたちが子供達に親身に声掛けをしてくださり、とても楽しんでイベントに参加することが出来ました。自分も大きくなったらあんなお兄さんみたいになりたい!ととても喜んでいました。

● 違う小学校のお友だちもでき、高校生のお兄さん達に楽しく教えていただき、子ども達にはとてもいい経験だと思いました。このような機会が頻繁にあると喜びます。是非また参加させて頂きたいと思います。


|参加来場者数 約130人 
参加者 34人(小学生)
観覧者 約60人(保護者等)
運営スタッフ 33人
|成人スタッフ 4人
|サポートスタッフ 29人(米子北高校サッカー部)

スライド2

(さらに…)


(7/8更新)
7/8(月)19:00に当選/落選の通知をメール送付いたしました。

(7/1更新)
申込受付を締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。

抽選を行い7/8(月)に通知いたします。


~概要~

🌟 小学生を対象としたサッカー教室を開催!
🌟 個人での申込みになります。
🌟 スペシャルコーチに元サッカー日本代表の大久保嘉人さんが登場!
🌟 申込締切 6/30(日)、抽選発表は7/8(月)

|主 旨

・日本海新聞復刊50周年事業(2026年)のプレ事業として開催する。
・地域の子どもたちを対象としてサッカーやスポーツの楽しさを体感できる機会を提供し、思いっきり身体を動かしてもらうことで青少年の健全育成に寄与し、地域のサッカーやスポーツの普及促進を目的とする。また経験豊富なトップアスリートと直接触れ合ったり指導されたりすることで将来の夢や目標を考えるきっかけをあたえる。
・2033年国民スポーツ大会鳥取県開催の対象年代へのスポーツやサッカーの普及や促進を行い裾野拡大を図る。


|主 催

 新日本海新聞社

|共 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会技術委員会普及部

|協賛

 未定

|協力

 株式会社SC鳥取、株式会社HAJ、鳥取県立境高校サッカー部

|開催日時

 2024年7月30日(火) 10:30~12:00(受付10:00~10:20)  (さらに…)


20240526|O50中国

鳥取県代表として出場した「キッカーズ1970」が優勝を果たし全国大会出場を決めました!

|全国大会


JFA 第23回全日本O-50サッカー大会
|期日 2024年6月29日(土)~7月1日(月)
|会場 カンセキスタジアムとちぎ・栃木県総合運動公園サッカー場(栃木県宇都宮市)
|組合せ・大会詳細 こちら


|中国大会 (さらに…)


2024/06/23(日)6:00発表

天候の回復が見込めないため、開催は午前の部、午後の部ともに中止とさせていただきます。

お申し込みいただき、開催を楽しみにお待ちいただいていたキッズをはじめとする皆さまには誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
なお、別日程での開催は現在予定しておりませんので、ご了承ください。

2024/06/22(土)13:00発表

雨予報が出ておりますが予定通り開催いたします。
ただし、今後の天気予報次第では開催が中止となる可能性があります。
最終的な開催可否は6月23日(日)朝7時を目処にお知らせいたします。

開催可否結果については、本ページの他、JFA公式ウェブサイト・JFAユニクロサッカーキッズ公式Xでご案内を掲載するとともに、JFA公式アプリ『JFA Passport』を通してお申し込み頂いた方にご連絡を差し上げます。


●駐車場についてのご協力のお願い

駐車可能台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせ、公共交通機関、またご近所の方は徒歩でご来場をお願いいたします。
満車となった場合、予備の駐車場はございません。

6歳以下の未就学児(年中児/年長児)であれば、サッカー経験の有無や性別を問わず、参加無料でサッカーの試合を楽しむことができます!おともだちを誘って参加しよう!

 

|詳細|お申込昨年度のようす


20240623ユニクロ二次募集

|主催

 公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|特別協賛

 株式会社ユニクロ

|後援

 鳥取県/鳥取県教育委員会/鳥取市/米子市/倉吉市/境港市/岩美町/若桜町/智頭町/八頭町/三朝町/湯梨浜町/琴浦町/北栄町/日吉津村/大山町/南部町/伯耆町/日南町/日野町/江府町/島根県安来市

|協力

 (株)SC鳥取

|開催日

 2024年 6月 23日(日)

|会場

 オールガイナーレYAJINスタジアム
 [〒683-0846 鳥取県米子市安倍1-1   Googleマップ(さらに…)

20240706|D
※D級は2024年度より1日開催となります。[詳細
 ①②の募集を締め切りました。


|開催日・会場


 ①コース(東部コース)
 2024年7月6日(土)
 鳥取県フットボールセンター若葉台(鳥取市)
 ※定員に達しました

 ②コース(西部コース)
 2024年7月7日(日)
 鳥取県フットボールセンター大山(大山町)

|定 員


 ① 7月6日(東部コース):20名 
 ② 7月7日(西部コース):35名   

|最少催行人数


 1コースあたり8名

申込締切


 2024年6月19日(水)
 ※受講可否を6月20日頃にメールにて連絡します。
  お申し込み時には「@fa-totori.com」のメールが受信可能なメールアドレスを入力してご登録ください。

(さらに…)


|大会成績・結果

 優 勝:岡山県
 準優勝:島根県
 
 ※鳥取県チームは第4位

スライド1

スライド3

スライド2

スライド4

|主 催

 一般社団法人中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|期 日

 2024年6月15日(土)、16日(日)

|会 場

 米子市弓浜コミュニティー広場(米子市) (さらに…)


|結果・PDF


優 勝:島根県
準優勝:山口県

鳥取県FIDサッカーチームが初出場しました。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

(さらに…)

20240608|U18

大会成績・結果PDF
 優 勝: FAREIA鳥取U-18
 第2位: 倉吉北高等学校サッカー部
 第3位: 境港総合技術高等学校サッカー部 

 優勝したFAREIA鳥取U-18は、2024年6月22日(土)に萩市民体育館(山口県/萩市)にて開催される中国地域大会に出場する。

 

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会


|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会 フットサル委員会


|開催日時

 2024年6月8日(土) (さらに…)