倉田スポーツ広場

 

【サッカー場】

第1グラウンド(80m×60m)

2011~2012年のとりぎんバードスタジアム芝生全面改修を受け、
使用しなくなった古い芝生を、ボランティアの方を中心に移植し芝生化したグラウンドです。(2012年7月完成)

ティフトン芝(夏芝)をベースに、秋にはライグラス(冬芝)をオーバーシードし、1年中緑の芝生でサッカーをすることができます。

第2グラウンド(115m×72m)

芝生は高麗芝で、中央部にのみティフトン芝を植えました。

広さ

 第1グラウンド:80m×60m
 第2グラウンド:115m×72m

ご利用料金

(両面ともに)
500円/時間 [一般]
200円/時間 [小・中学生]

備考 1 1時間未満は、1時間とする。
2 「高齢者」とは、65歳以上の者をいう。
3 「障害者等」とは、次の各号のいずれかに該当する者をいう。
(1) 身体障害者手帳、療育手帳
 又は精神障害者保健福祉手帳の所持者及びその付添人

(2) 介護保険法の規定により、
 要介護状態又は要支援状態と認定された者及びその付添人

4 日曜日、土曜日及び祝日に小学生又は中学生(市民に限る。)
 が個人で利用する場合は、無料とする。
付帯設備
(両面合わせて)
 一般用サッカーゴール2セット
 少年用サッカーゴール3セット
 ラインカー、コーナーフラッグ
利用についてはコチラ!

【野球場(軟式野球)】

野球場1(中堅100m,両翼85m)

野球場2(中堅100m,両翼85m)
広さ
    野球場1:中堅100m×両翼85m
 野球場2:中堅100m×両翼85m
ご利用料金

(両面ともに)
300円/時間 [一般]
150円/時間 [小・中学生]

備考 1 1時間未満は、1時間とする。
2 「高齢者」とは、65歳以上の者をいう。
3 「障害者等」とは、次の各号のいずれかに該当する者をいう。
(1) 身体障害者手帳、療育手帳
 又は精神障害者保健福祉手帳の所持者及びその付添人

(2) 介護保険法の規定により、
 要介護状態又は要支援状態と認定された者及びその付添人

4 日曜日、土曜日及び祝日に小学生又は中学生(市民に限る。)
 が個人で利用する場合は、無料とする。
付帯設備

(両面合わせて)
 ベース、とんぼ、ラインカー

利用についてはコチラ!

【ソフトボール場(少年野球)】

ソフトボール場1(中堅85m,両翼70m)


ソフトボール場2(中堅85m,両翼70m)
広さ
    ソフトボール場1:中堅85×両翼70m
 ソフトボール場2:中堅85m×両翼70m
ご利用料金

(両面ともに)
300円/時間 [一般]
150円/時間 [小・中学生]

備考 1 1時間未満は、1時間とする。
2 「高齢者」とは、65歳以上の者をいう。
3 「障害者等」とは、次の各号のいずれかに該当する者をいう。
(1) 身体障害者手帳、療育手帳
 又は精神障害者保健福祉手帳の所持者及びその付添人

(2) 介護保険法の規定により、
 要介護状態又は要支援状態と認定された者及びその付添人

4 日曜日、土曜日及び祝日に小学生又は中学生(市民に限る。)
 が個人で利用する場合は、無料とする。
付帯設備
(両面合わせて)
 ベース、とんぼ、ラインカー
利用についてはコチラ!

所在地

住所 〒680-1144 鳥取県鳥取市円通寺内  googleマップ
電話 0857-53-6565 (とりぎんバードスタジアム管理事務所)

鳥取自動車道 鳥取南ICから自動車で約10分